

副業解禁と言われる時代になってきました。
終身雇用も危なくなり、自分で稼ぐ力をつけたいですね。
50代会社員の私が、今では在宅副業で最低でも月10万円は稼いでいます。
中国武漢のコロナウィルスで中国で猛威をふるっています。
その対策のため、マスクの買い占めがあちこちで起こっていて、品薄のようです。
メルカリ転売が噂され、批判の対象にもなっています。
その生の声や転売についての基本をお伝えしますね。
それと、マスク品薄で花粉症の人の取るべき行動も調査しました。
マスク品薄の報道
新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大し、
1月31日午後で国内の感染者は17名に。
さらに、今後もこの数が増えるのではという予想がたち、不安な心理が漂っていますよね。
そこで、スーパーなどで目にする風景は、
マスク1人2箱まで
マスク完売
実際にこの現状は各地で起きているようです。
ちょっと小声で…
フォロワーさんに届けドラックストアに勤める友人が、マスク品薄になり始めたから今のうちに買った方がいいよと教えてくれました。
注文しても1週間以上入ってきてないらしく…都心部でも爆買いでだいぶ品薄にうぉにのみなさん日々活動大変だけど自分の身、体調もしっかり守って
— . (@x1_nana_x1) January 25, 2020
やっぱみんなマスク買ってくんやねぇ…
コロナ怖い((;°Д°;))カタカタ#マスク品薄 pic.twitter.com/iIw5wiHB9o— すい (@sui_sirn) January 30, 2020
この現象はどうやら各地でおきているようです。
感染者が出たと発表された地域では爆買いで品薄や売り切れのようですね。
北海道でも
札幌市内 マスク品薄な店も 関係者「買いだめ控えて」:北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/JRgr6yovOZ
— 北海道新聞 (@doshinweb) January 30, 2020
横浜でも
これが現実。
コンビニのマスクのコーナーの画像です。
ほぼ売切れてます。
5月頃までマスク品薄になるんじゃないかな。
大人買いして損はないと思います。
特にUber配達員は外国人と多く接触するから気を付けたほうが良いと思います。
備よ常に。 pic.twitter.com/K6YSS9P6tf— TAKE@UE横浜 (@takenoyato) January 28, 2020
愛知でも
オサーンの近所のスーパーやドラッグストアでもマスク品切れ‼️
爆買いヤローがいるのかな 東海三県で愛知県 三重県ではコロナウィルス患者さんが出たから一気に買いしめがスタートした感じです#コロナウィルス #マスク品薄— かぁくん (@110kmnk) January 31, 2020
奈良でも
奈良かぁ
もー!マスクほぼ売り切れー仕事から帰って車でマスクの買い出し! ³₃
花粉症持ちなのでマスク必須— まさ (@masa98_dom) January 28, 2020
品薄の原因は中国人の爆買いと転売か?
2020年1月31日時点の報道によれば、中国全土では1万人近くが感染しているようです。
そのため、必要なのはわかりますが、常識外れた爆買いもあるようです
大阪ミナミでの買い占めや各地で爆買いの中国人に対する批判の声もあがっています。
まさに今日、ミナミで目撃しました。箱に入った大量のマスク!
新型肺炎、マスク品薄続く 大阪のドラッグストア https://t.co/If1tdCVr2i pic.twitter.com/n0X4PDXj4S
— 杉本太平 大阪府議会議員/税理士 (@sugimototaihei) January 26, 2020
うちの近所でもドラッグストアでは箱入りマスクが全滅。
デパートへ行ったら買えましたが、やはり中国人がカゴいっぱいにマスクを買ってましたね。#マスク品薄— honey bee (@honeybe36548434) January 30, 2020
今朝、ドラッグストアで大量にマスクを買い占めてる中国人を何十人も見た。日本人だってマスク品薄で困ってんだよ。申し訳ないけど旅行で来てる中国の人は早く自分の国に帰ってよ、と思う。
— ナツノユイ (@natsunoyui24) January 31, 2020
中国人の転売なのでしょうか?
日本に来て大量に仕入れる、その商魂については
すごいのか?
それとも
えげつない?
ただ、中国人だけではないようです。
メルカリなどの転売も多いようですね
では、その様子をご覧ください。
メルカリなどの転売の現状
アマゾンでは
Amazonのマスク販売ここぞとばかりに値段高騰してる
フジサージカルマスクなんて普段は50枚¥300位だから60箱でも¥18000なのに¥330000て、、、、#マスク品薄 pic.twitter.com/cc2h3wYyUO— オマ SPERARE【スペラーレ】次は3/15浜松EXPO出展 (@REP_SPERARE) January 29, 2020
メルカリでは
マスク高過ぎ!!!酷すぎる。
しかもハンドメイドマスク2枚で4万て。ちなみに布製のマスクはウィルスや菌を通すから予防の意味ないよ。自分の唾液の飛散を防ぐくらいじゃない。しかも布製は不衛生だし。#マスク#マスク転売 #新型肺炎 #マスク品薄 pic.twitter.com/bhk99eHHqs— £ (@L97084784) January 30, 2020
ヤフーショッピングでも。
とうとう出てきたよ、消費者の足元を見る店が。通常2000円程度で買えるマスク。
これはヤフーショッピングの1店舗。
まだ、メルカリとかなら分からなくもないが、お店がやり出したらヤ○ザより酷い。#新型コロナウイルス #マスク売り切れ #マスク品薄 pic.twitter.com/SAK4Q3jMfm— とかげ (@あ_x) January 29, 2020
この行動に対してSNSではいろんな意見があがっていますが、まとめてみると
- 買い占めするな
- アカウントを停止しろ
- 必要な人に渡らないのでやめてほしい
- 売れ残って在庫を抱えろ!
- 20万円分仕入れできました。生産性のない行動しかしない人に言われたくないです。
この時期で、必要な人とは?
花粉症の人
風邪をひいてしまった人ですよね。
花粉症の人の対策は?
マスクを購入することも大切ですが、高騰している商品に手をだすのはちょっと様子をみましょう。
それ以外の対策とマル秘情報をお伝えします。
まず、基本的な対策としては食生活と生活習慣です。
規則正しい食生活を心がける。
暴飲暴食は要注意です。
お菓子やお酒は控え目にして、お茶や野菜などをたくさんとり、栄養のバランスの良い食事を。
それがアレルギー軽減につながるようです。
帰宅後:花粉を払い落す
室内:ドアやサッシをしめて花粉の侵入を妨げる。掃除をこまめに行う
体調管理:早寝早起き。適度な運動。正しい食生活
寝具:寝具は外に干さず、布団乾燥機などを使う
もうひとつのマル秘情報とは
花粉対策をしながらお金を稼ぐ、一石二鳥の情報は?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
花粉症の方は高額バイトのチャンス!無料で健康診断かつ報酬ゲット
転売目的はどうなの?
本質的な問題ですが、転売ってそもそも悪いことなのでしょうか?
私もいろいろなところで商品を仕入れ、アマゾンなどで販売しています。
そもそも転売とは安く仕入れて、より高く売れる場所にもっていくのが基本です。
消費者が自分の好みで購入するプラットホームで購入するのをお手伝いしているのが転売です。
転売をしている人の言い分は
「マスク転売ヤーは誇りがない」とかツイートしてるだけで何の生産性もない人間がたくさんいるおかげで僕は近所のドラッグストア回って20万円分以上も仕入れできてるわけだしその調子でマスク不買運動続けてほしい
— よしのぶ (@tstxjstk3n) January 26, 2020
確かにその通りですが、批判の声が圧倒的に多いのは?
買い占めにより困る人がいて、そのことを考慮していないからでは?
自分の利益を優先しすぎると、信用を無くすことになりますよね。
一時の利益欲しさに、マスク買い占め転売
➡ショップの悪どい稼ぎ方
➡利益の為なら手段は選ばない店と認識
➡信用ガタ落ち
通常よりやや多めの利益をのせ、1つ2つ転売する程度なら、それほど世間からもバッシングされないでしょう。
ただ、大量に仕入れ、かなり多くの利益をのせると非道だと批判されるのは当然でしょう。
購入した人も本当に喜んで買っているのならいいですが、
そうでない売り方は控えるべきですよね。
まとめ
利益が出るからということで、マスクのメルカリ転売などは批判を受けます。
せどりで大事なものは何か?
それは信用です。
販売した商品がその販路で宣伝した通りの商品が届くことが大事ですよね。
アマゾンで言えば、コンデションの沿った内容が大事で、
そのコンデションを決める際にも、ガイドラインがあるのでそれを守っていることは当然です。
何度も使用したものを「ほぼ新品で出品」などもってのほかですよね。
また、予定通りに届くや、梱包が丁寧なども、当たり前すぎることですが。
要するに購入者に満足を与えることが最も大事です。
多くなってきて管理が大変の方はプライスターがおすすめです。
プライスターの記事はこちらまで。
プライスターで評判の機能は?初心者必須の自動変更、赤字ストッパー!