お金を稼ぐ極意!おすすめの副業は?ノウハウ習得で注意すること
ゆうちゃんゆうちゃん

副業解禁と言われる時代になってきました。

終身雇用も危なくなり、自分で稼ぐ力をつけたいですね。

50代会社員の私が、今では在宅副業で最低でも月10万円は稼いでいます。

お金を楽をして稼げる方法はないのですか?

確実に儲かる副業は何ですか?

など、何をしてお金を稼ぐのかに悩む声を耳にします。

そういった声に応える形で私の体験をもとにお伝えしますね。

稼ぐためにはビジネスマインドとノウハウ

お金を稼ぐのに、絶対に欠かせないものは

ビジネスマインド と ノウハウです。

ビジネスマインドをわかりやすく言うと、

「今日から私は社長です。すべての責任は私にあります。」

という気持ちです。

やはり、お金を稼ごうとし行動すると、必ず失敗がついてまわります。

その失敗したとき、特に理不尽なことであればあるほど、

「何で!」や「〇〇が悪い!」や「何で私ばっかりこんな目に遭うの?」と思いますよね。

このとき、ひきずらず、前向きに進めるかが大事です。

ここで、投げ出してしまう人が多く、ここを乗り越えるマインドをセットしなければなりません。

このビジネスマインドをセットするには、まずは

副業を始める動機(理由)

をしっかり持つこと。

ここがブレないことが大切です。

私の場合は

・会社の給与収入がアップすることが期待できない。

・子どもの教育費がまだまだかかる。

・老後資金が不安

などが始めた動機です。

そして、今は、経済的自由の獲得を夢みています。

では、次に具体的なノウハウですがそれを探すとき、気をつけなければならないことがいくつかあります。

詐欺サイト注意!

簡単な作業で楽して儲かります!

初期投資に20万払えば、月収50万は軽くいきます。

などなど

かなり怪しいものもあり、ヤフー知恵袋で

「情報商材詐欺ってどんな詐欺なの…悪質?誰か教えて下さい。」

情報商材とは、
「これを読めば、月収100万ゲット」とか、
「データダウンロードすれば、収入倍増」といった、
儲け話の情報を売る商品です。

しかし、実態は読んだだけで収入が増えるはずもなく、
要するにその情報商材を他の人にも紹介し、売れたら手数料が入り、
その売った相手が、また別の人に売れば、
その分の手数料も手に入れられるという、
ネズミ講型の商法です。

まあ、刑法的な意味の詐欺としては、グレーゾーンですが、
大半はの人が損する点で、詐欺的商法と言えます。

引用;ヤフー知恵袋

特に情報商材は非常に判断が難しいです。

高額なお金を払うだけの価値がある場合、それは優良な情報商材ですし、

内容がなく、具体的なコンテンツがない

また、コンテンツ通りにやったとしても成果が全くでない

などは悪質な情報商材になります。

見分けるポイントは主に2つ

商品のレビュー記事

根拠が書かれていて納得できる

 

まず、副業を始める際に、楽をして儲けようという気持ちは捨てましょう。

楽をして儲かれば、みんなやっていますね。

では、ある程度、苦労して稼ぐとして、何をすればいいのでしょうか?

また、その副業を選ぶ物差しは何でしょうか?

副業を選ぶ物差しは?

あくまでも副業という観点から考えると

本業を続けることができるか?

副業を続けることができるか?

時間を確保することができるか?

副業を続けることでリスクはどれくらい発生するのか?

 

本業に影響がでたり、本業を失っては意味がありません。

会社にバレたらヤバいと言う方は、在宅副業になります。

在宅副業であれば、3つ目の観点の時間ですが、自分で時間の調整ができるので、本業、副業を続けることができますね。

副業で発生するリスクとは何を思い浮かべますか?

例えば、せどりであれば、在庫を抱えるリスクでしょうか?

アフリエイトであれば、パソコンの前に座り、かなり長時間作業するので、目の疲れ、利き手の腱鞘炎など健康上の悪化など上げることができます。

成果を上げようと行動すれば、リスクは伴うのは当たり前です。

お金の管理や、数字が大苦手の方はせどりはやめておいた方がいいようです。

また、文章を書くのが苦手な方もアフリエイトは向かないかも。

始めて、継続できるものを選ぶ必要がありますね。

具体的のもう少し絞りこんでみることにしましょう。

在宅副業の観点から絶対におすすめなのはアフリエイトとせどりです。

その中でも

アフリエイト→ グーグルアドセンス

せどり   → アマゾンせどり

 

順にその理由を解説しますね。

グーグルアドセンスを勧める理由

その根拠は

グーグルアドセンスクリック課金型報酬のため、

自分のブログを読んでくれたユーザーが商品を買わなくても稼げます。

商品の販売実績なしでも、広告をみて、クリックしてもらえれば、報酬が入ります

そのためには、自分のブログに集客することだけに集中すればいいのです。

この集客は難しいのですが、集客の仕方は別の記事で紹介します。

なぜ、グーグルかというと、

最大手の検索エンジンで利用者が多いことと、

広告はユーザーの興味のあるものを勝手に配信してくれるからです。

使用しているパソコンやスマホの閲覧履歴から、関心のある内容を読み取り、配信する優れものの広告配信サービスなのです。

同じ記事に貼られた広告でも、

化粧品を検索している女性には、化粧品広告を、

中古車の情報を検索している男性には、中古車情報の広告を。

この広告の提示方法って、もの凄いことですよね。

クリックされる確率は他のクリック型広告より断然高く、稼ぎやすいと言えます。

アマゾンせどりを勧める理由

アマゾンせどりは、

利用者が多い販路(プラットホーム)

販売補助ツールが充実

大量販売可能のシステム

 

アマゾンの利用者はとても多く、多くの人が訪れる優良なプラットホームです。

視聴行動分析サービスを提供するニールセンデジタルによると、

2019年4月時点でPCとスマホの重複を除いた利用状況は次の通りです。

オンラインショッピングサービス利用者トップ2

アマゾン5004万人、楽天市場4804万人。

フリマサービスの利用者トップ2

メルカリは2216万人、ラクマは1115万人。

 

次に、販売補助のツールですが、

モノレート、プライスター

は超優れものです。

モノレートについて、Canon デジタルカメラ Power Shot G1 X Mark II でみてみると

この商品のコンディション別、期間別の

最安値

損益分岐(コスト計算)

出品者数

販売数

がわかります。

過去の実績をみて仕入れできるので、その商品の知識がなくても仕入れ可能です。

その売れ筋の度合いをグラフにして視覚でわかりやすくしたのが、ランキングの変動です

売れればランキングがあがるので、グラフが落ちていれば売れた印になります。

このグラフはギザギザですね。

一方、似た商品ですが、Canon デジタルカメラ PowerShot G7 X のものです。

3か月で新品0個、中古3個しか売れていないこちらのグラフは

左の青は全く売れていないので平坦。

右は少し売れたので少しだけギザギザがあります。

いくらで売れたかも次のグラフでわかります。

11月23日から24日にかけて

ランキングが上昇し、出品者が減ったということは1人分の商品が売れたということ。

最安値が36700円から36906円に変わったので

今回は最安値の36700円の商品が売れたと断定できます。

 

プライスターは有料ですがこれも非常に便利な欠かせないツールです。

スマホではアプリもあり、店舗仕入れをするときには役立ちます。

最大の売りは、販売価格の調整をばっちりやってくれます。

各コンディションで最も売れやすい金額に自動で設定できるのです。

赤枠の価格の自動変更で

FBA状態合わせを選択すると、最も売りやすい値段に自動であわせてくれます

めちゃくちゃ便利です。

値段を下げ過ぎないように防止するのが、赤字ストッパーです。

3つとも赤字ストッパーの数字を入力していますが、

1段目の商品はその数値より高い値段で最適の値段が表示されています。

2段目の商品に赤字ストッパーが効いていて、左端に赤字ストップと表示されています。

私がこの商品は15000円以下では売りたくないと設定しているので、15000円より下がりません

損を覚悟で売る場合は、ここの数字をさげればいいのです。

3段目の商品はFBA状態合わせをしないを選択しているのです。

このような値段設定を自動でやってくれるのがとても有難く、月額4900円(税別)は非常に安いですね。

ただし、多くの商品を扱って初めて値打ちがあるので、初期段階からの導入は控えてください。

大量販売可能のシステムはFBAです。

せどりのこつ!FBAを使おう!アマゾン納品の必須手段!

FBAとは「Fulfillment by Amazon」の略です。

アマゾンのもっているネットワークを駆使して、出品者をサポートするサービスです。

何をサポートするかというと

  商品の保管

   注文処理

   出荷と配送

   返品の対応

などを出品者に代わってやってくれるのです。

例えば、ヤフオクやメルカリなどのフリーマーケットで不要となった商品などを売った経験のある方も多いのではないでしょうか?

そのときの流れを思い出してください。

注文が入ると相手の方とやり取りし、入金されると、

自分で商品を梱包し、宛先を記入(最近は宛先は記入せず、バーコードで読み取る。)し、自分でコンビニや宅配業者に持っていき、発送

最後に評価などをして終了。

販売後、クレームや返品などは滅多にありませんが、たまには、問い合わせやクレームなどが来ることもあります。

少なくても、自分で売れたのを確認して、自分で商品を送る作業をしなければなりません。

この作業を100回やるとなると、気が遠くなりませんか?

私は1か月に100回しなければならないのなら、せどりはやりません。

この作業を数回で済むのがFBA納品です。

自分で仕入れた商品をアマゾンのFBA倉庫に送るだけで済むわけです。

倉庫に入れておけば、あとは勝手にアマゾンがすべてやってくれます。

100個の商品をFBA倉庫に送っておけば、売れたら自動で配送してくれるので、超ラクチン

です。

まとめ

今回、最も伝えたかったのは、楽をして儲けようと思わないでください。

ネット上にあふれている情報の中に、確かにしんどい副業の作業の一部を助けてくれる情報もあります。

アマゾンせどりであれば、プライスターの情報などはまさに有益な情報ですね。

でも一部の副業を誘う文句に

「コピーする作業だけで月5万稼げます。」

「私はこのやり方で月収100万円に3か月で達成しました。」

など、数字だけをアピールし、根拠がないものや、楽な作業で収入を得ることができるようなものもあります。

そういったものに騙されず、自分が社長になり、在宅副業の事業に取り組むぞという気持ちをもって、臨んでほしいですね。

私がネットで情報を得るときには、楽をして稼げる系のものは無視しました。

しんどいですよ。

でも、頑張れば、確実にできるという文句のものを取り入れ、やってきました。

そして、今後もさらに収入を伸ばしていくことができる確信をもっています。

ともに頑張りましょう。